電書フリマ概要

「第一回電子書籍フリマ」7月17日に開催します。
デジタルでバーチャルな電書(電子書籍)を、アナログでリアルな対面で販売します。

場所日時
渋谷コラボカフェ 2010年7月17日10時から20時まで。

予約
ゆったり座って電書を選ぶ予約
カフェでゆっくり座って、電書を選ぶ。席を用意します。

ぶらっと来て電書を買う予約
ぶらっと電書を買いにいく。座席は予約されません。時間単位の予約になってますが、まあ、だいたいの感じを知りたいだけなのでズレてもOKです。

読む
基本的に、電書は、PC(パソコン)、キンドルiPadiPhoneなど、いろいろなデバイスで読むことができます(PDF形式とePub形式を用意しています)。

購入方法
電書の対面販売ってどうやって買うの?っていうのも、楽しみのひとつ。サンプルを見て、欲しい本を言うと、メールがきてダウンロードするだけ。電書販売員が親切丁寧に対応します。
なんも、わからーん!って人でも、だいじょうぶ。
電書ナンバーをゲットすると簡単に購入できます。
*7月17日の電書フリマ用の電書ナンバーです。前回電書ナンバーを取得した人も再度ナンバーゲットしてください。

価格
電書価格は、100円から!
だいたい100円、200円、300円ぐらいです。
さらに、10冊以上まとめて買うと1冊100円になります(たとえば12冊なら1200円!)。
まとめて買っても帰り道カバンが重いってこともないので、ぜひ、まとめ買いもよろしく。


電書ラインナップ
長嶋有『あいまいな吟行+』
界遊『古川日出男ロングインタビュー《迂回》と《越境》の文学』
枡野浩一『ロングロングショートソング』
石井千湖:大森望×岸本佐知子×豊崎由美『石膏像と同じものをコンニャクでつくれるか!?』
うめ『東京トイボツ(没)クス』
佐々木あらら『モテる体位』
杉江松恋『チミの犠牲はムダにしない! 〈完全版〉』
米光一成『電書フリマへの道』
米光一成×小沢高広『電子書籍宣言』
平林久和『電子書籍時代の「あつかましい」文章教室』
電子書籍部『未来のテキスト 電子書籍に関する55冊』
柿崎俊道聖地巡礼 アニメ・マンガ1ヶ所めぐり 『青い花』鎌倉・江ノ島編』
円堂都司昭×遠藤利明『ENDING ENDLESS 音楽本雑録(仮)』
古田靖『キンドルで本、出してみたよ』
松永英明『初の「軍艦島上陸ツアー」参加記録2009――グラバー・岩崎弥太郎と近代化遺産』
浅野耕一郎『ゲーム業界危機一髪』
などなどなどなど。
まだまだあります。電書のラインナップは、電子書籍部のブログで随時紹介します。


なかよし開催
同時多発的に関連イベント!
「僕たちだけがおもしろい」公開収録
電書フリマ@京都


7月17日をお楽しみに!


関連記事
【誠BizID】電書部の真実:電子書籍をフリマで対面販売する「電書部」が目指すものとは
【日経ビジネスONLINE】5時間で1400部以上売れた電子書籍
【SANKEI EXPRESSS】電子書籍を「対面販売」 格安提供 文学フリマで新たな試み
【NEWS本の雑誌】電子書籍が文学フリマに登場
【マガジン航】電子書籍宣言

*情報が分散してるので、いちおーの全貌がわかる記事にしました。随時、追記していきます。